- あしらう
- あしらう(動ワ五[ハ四])〔「あへしらふ」の転〕(1)応対する。 相手をする。
「難しい客も上手に~・う」
(2)相手を見下したような気持ちで接する。 いいかげんに扱う。「鼻で~・う」「冷たく~・う」
(3)(主となるものを引き立てるように)添える。「根元に小菊を~・う」
(4)あしらい{(3)}をする。‖可能‖ あしらえる︱慣用︱ 鼻で~・鼻先で~
Japanese explanatory dictionaries. 2013.
「難しい客も上手に~・う」
「鼻で~・う」「冷たく~・う」
「根元に小菊を~・う」
Japanese explanatory dictionaries. 2013.